Site Overlay

暮らしに活かす


 水をはった池から落ちてくる水を利用できる畑をつくりました。
 植えたのは水を好む野菜の里芋。
 水を出している間、ポタポタ水の雫が飛び散って適度に土を潤してくれます。
 このアイディアは「ここはいつも水しぶきでぬれている」という森社長の日々の観察によって
 発見されました。       
 大きく伸びたら緑のラインがここにできて庭が一層にぎやかになります。
 このように庭に野菜を植えると目を楽しませてくれるだけでなく、
 やがて命に変わるものが収穫できる点でたいへんすてきなことだと思います。
 



 そして、パソコンが並んでいる窓際に朝顔で緑のカーテンを作ります。
 お花も咲き、目を楽しませてくれるでしょう。
 
 この緑のカーテンの成長や効果などについては
 またお知らせしますのでみなさんぜひ参考になさってくださいね。
 高橋
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

© 2021 C-PLANTS